研究活動報告
050715(愛知県犬山市六ヶ所) |

式内大社 |
大縣神社
愛知県犬山市宮山3 早朝に自宅を出発、名神小牧IC経由
九時に到着、摂社「姫之宮」在り、参拝後明治村へ
 |
針綱神社
愛知県犬山市東丸の内 明治村で三時間遊び、犬山城を見学 城の真下に在り

|

針綱神社 |

三光稲荷神社 |
三光稲荷神社
愛知県犬山市丸の内 犬山城の真下に在り

|
猿田彦神社
愛知県犬山市丸の内
三光稲荷神社と同じ境内に在り、御朱印SETで500円 社務所から「いらっしやいませ」と 声を掛けられる
 |

猿田彦神社 |

子供の守神 |
犬山桃太郎神社
愛知県犬山市栗栖字古屋敷 木曽川沿岸の桃太郎伝説を再現 境内にはコンクリートの赤鬼・青鬼 異様な雰囲気、奇抜な風景
 |
犬山寂光院
愛知県犬山市継鹿尾山
尾張33観音、東海36不動尊
長く急な石段が続く難所秋の紅葉の名所 参詣後「八勝閣みづのを」に泊まり 翌日愛知万博を見学
 |

千手大悲殿 |