研究活動報告
080701(奈良県吉野山の神社)
吉野神宮
奈良県吉野郡吉野町吉野山3226
1889(明治22)年創建、後醍醐天皇を祀る
梅雨の中休み、参詣者なし
吉野神宮
吉水神社
勝手神社
吉水神社
(ヨシミズジンジャ)
奈良県吉野郡吉野町吉野山579
かつて義経・弁慶等隠れ住み、
後醍醐天皇の行宮、南朝の皇居と称する
勝手神社
(カッテジンジャ)
奈良県吉野郡吉野町吉野山
御朱印は吉水神社で書かれる
社殿で静御前が捕われて舞を舞った
吉水水分神社 子守宮
吉野水分神社
(ヨシノミクマリジンジャ)
奈良県吉野郡吉野町吉野山
水の分配を司る
本殿一間社春日造り、庭をはさんで拝殿あり