 |
「ご冥福を祈ります」 |
250901 |
歳を重ね高齢になるとつらい経験が増えると聞いたことがある
長く付き合い信頼した知人・友人を先に見送ることもその一つだ
今まさに私はそのつらい経験の真っ只中にいる
現役時代から親しく付き合ったT.Kさんが8月9日に逝去された
彼とは勤務する会社も異なるが社会人になった年が1965年の同期生
取引関係にあった時から数えると約30年、退社後の付き合いも20年余になる
もう一人の同期生K.Tさんと三人で「サミット」と称し
ただ呑むたけの楽しい付き合いを延々と続けてきた
最近はコロナ禍と加齢で年に数回に減ってはいたが・・・
ところがT.Kさん、昨年夏頃体調すぐれず検査でがんが見つかり秋に手術
今年の4月にはビール1杯限定の許可出て梅田で乾杯、次回は6月と約束していた
だがその後再発、抗がん剤治療を開始して間もなくのご逝去である
彼は私がこのホームページを試作した時からの相談相手であった
そして厳しい監修担当でもあった
アップロードして20年になるが、その間の更新回数は約320回余
一度も欠かすことなく毎回チェックしリンクミスなど指摘し
その都度メールで連絡があり、感想も付け加えてくださった
まさに20年間も継続できたのは
この手抜き無しのお付き合いの賜物だとありがたく思っています
T.Kさん!!あらためて長いお付き合いに心からお礼を申し上げます
約束通りもう一度ジョッキ2杯・・・乾杯したかった
どうか安らかにお休みください、ありがとうございました
合掌
思い出
彼は会社を退社後に何らかの社会貢献を目指し
独力で地元に「子供おもちゃ病院」を設立し院長に就任
後継者を育てながら活動を続けてこられた
私が禁煙に成功したのはこのサミットの仲間のお陰である
お二人は間もなく年金生活者になるからと考え禁煙に挑戦していた
私も同調しきっぱり止められた、お二人のお陰である
思い出は尽きません・・・あらためてありがとうございました
|
Up |
|