 |
「寝たまんまヨガ」 |
240601
 |
前回、股関節を緩めるためヨーガのまね事を始めたと報告した
長年の不摂生で身体は硬く筋肉も落ちてしまっている
少し無理な態勢で屈伸でもするとたちまち筋肉痛、悪くすると骨折する恐れがある
そこで毎晩就寝前にマットの上に寝転がり、背筋を伸ばしたり負荷を掛けず足を上げたり
名付けて自己満足の「寝るだけヨーガ」と称することにした
その後、自分で名付けた「寝るだけヨーガ」が気になって仕方がない
以前どこかで聞いたような、何日も考え本棚を探してみた
あったのです、写真のような70ページ余りの小型本とCDのセットが見つかりました
思い出しました、これは息子が数年前に贈ってくれたもの
タイトルは「寝たまんまヨガCDブック」・・・「寝るだけ」と名前がそっくりでした
貰った直後には何度か本も読みCDも聞きましたが十分理解できずそのままに
誠に申し訳ないことをいたしました
改めて本を読み直しCDも聞くと
椅子に座ったり寝ころんだりしてCDを聞きながら脱力し瞑想する
「ヨガニドラー」と呼ばれるインド伝来の瞑想法とか
自分の願望を瞑想しながら自己暗示にかけ潜在意識に刷り込む?
緊張している身体と自律神経を解きほぐす?
何だかよく分かりませんが心身はリラックスするのでは
と言う次第でこれからは就寝前にマットの上でゴロゴロ転がったり
脱力して瞑想の真似をしてみようと考えています
身体の柔軟性を取り戻し熟睡できるかな、楽しみです
|
Up |
|